兄弟・姉妹はいますか?
私には兄がいます。
二つ年上で現在42歳、独身。
アキバ系・アニメ好き・実家暮らし。
彼は人づきあいの苦手な
アダルトチルドレンです。
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]アダルトチルドレンって??[/voice]
ども、こんにちはmihokoです。
育った環境が似ていても、
兄弟・姉妹は別の人格をもって成長します。
ただし。
同じ親に育てられている以上は、
心の育ち方の根本は似ていることが多いです。
- 私はギャンブル依存症ですが
- 兄はギャンブル依存症ではありません。
でも
私たちは二人とも
アダルトチルドレン
です。
そして、兄は今はギャンブル依存症ではありませんが
依存症になる危険性がある人です。
それではまず、
アダルトチルドレンとは何か?
確認していきましょう。
目次
アダルトチルドレンは依存症になる?
[aside type=”warning”]アダルトチルドレン(Adult Children of Alcoholics =AC)
依存症・暴力をふるう・支配的・過干渉・過保護などを親にもつ子供。
機能不全家族に育てられ、そのまま大人になった人。
愛情を感じれない家庭環境が多い。
そのため、親の顔色をうかがいながら大人になり、心が傷つき、生きにくい心を持つ。
[/aside]
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/700118/jNSfzRyub5hyUMhcDG8PFxBnjyfS74xG.png” name=”mihoko” type=”l”]生きにくい心???[/voice]
そうねmihoko
例えば
- 自分に自信がない
- 他人の評価を気にする
- 周囲に必要以上にあわせる
- 良い子を演じる
- 無理して頑張りすぎる
- 嫌と言えない
- 断られるのが怖くいつも一人
- お願いができない
- 人に頼れない
- 周りは敵ばかりと感じ
- 未来に希望をもっていない
上記のような気持ちは、多かれ少なかれ誰もが抱く感情だと思いますが
アダルトチルドレンの場合
親の愛情をうけられなかったことが
自己肯定感を低くし、
自分はダメな人間だと考えてしまいます。
これらが
強すぎる場合
人は生きにくさを感じるのです。
機能不全家族とは
親が親の機能を果たせていない家庭の事。
親が
- 依存症
- 暴力・虐待・言葉の侮辱
- 両親の不仲
- 両親の不倫
- 過度な干渉・過保護
- 無関心・放置
など
上記のような状況の場合、
子供が生きていくには厳しい環境と言えます。
子供は
親や大人の保護が必要です。
そんな、
親に頼らなければならない子供時代に
頼る事ができず、親の顔色をうかがったり、
早く大人のふるまいをしなければ、生きられない状態だったのです。
子供として自然にふるまえなかった家庭環境だった
と、言えます。
愛情不足をうめるために依存症になる
ACの成長のパターン
心の不健康が依存症をうみます(私が依存症になった3つのきっかけ)
アダルトチルドレンは成長するにあたって大きく4つのパターンにわかれます
- 無気力であきらめる
- 父親・母親を反面教師に良い人として生きる
- 両親の調整役になる
- 反抗する
mihokoのうちは兄が無気力。人生をあきらめました。
1番ですね。
ただ好きな事(アニメ)に没頭し、
外の世界と遮断されることで、自分を守ったのです。
そして、
兄が無気力だったため、私はいやおうなく両親の調整役となりました。
さらに、
父に反抗し、母を守り、父のような愚かな人間にならないよう、
ずっと父を憎んで生きてきました。
つまり1番以外のすべてですね(笑)
無気力で内気な兄にかわり、
私はどんどん社交的で活動的になっていきました。
そのまま大人になり、心が不健康な状態で社会に出て仕事に没頭し、
うつ病を発症。
そして、
社交性が災いして、
当時つきあっていた彼氏にパチンコ屋へつれていかれて、
あんなに憎い父と同じギャンブル依存症になったのです。
兄は内向的なアダルトチルドレンであるため、ギャンブルとは接点がないので、ギャンブル依存症ではない、というだけ。
兄はフィギアコレクターでオタク
物質依存症ではありますが…………
ACは病気ではない
アダルトチルドレンは病気ではありません。
機能不全家族で育ったため、大人になっても生きづらさを感じているだけです。
ただし、
そこから愛情不足を補うために依存症になったりと、
二次被害を引き起こす事が問題なのです。
アダルトチルドレンチェック
あなたにはAC(アダルトチルドレン)の可能性や要素があるか?
一度確認してみましょう。
以下、いくつ当てはまりますか?
- どのように人に関心をもてばよいかわからない
- いつもむなしい
- 愛情を示す人をすぐに受け入れてしまう
- 自己はダメな人間で、他人より劣ると思う
- 期待に応えようと頑張りすぎる
- ノーと言えない
- 相手に攻撃されていると思う
- すごくネガティブ
- 完璧主義
- 人の目が気になる
- 優劣をつける
- 妬みや嫉妬心が強い
- ウソをつく
- 人の意見を優先して、自由に発言できない
- 女性だけど、スカートとかはけない
- 面倒見がよすぎる
- 1人でいると不安
- ささいなミスで死ぬほど落ち込む
- 生きていてよいかわからない
- 何をして生きてよいかわからないし考えない
- 人に認めて欲しい
- 衝動的に行動する
- 怒鳴られることに非常に敏感
- 感情の起伏が激しい
- いつもびくびくしている
- 無表情・無気力
- いじめられやすい
- 対立が嫌い
- 他人の目線が気になる
- 異常にほめられたい
あてはまる 項目が多く、
かつ
それぞれの項目が強い状態なら
アダルトチルドレンである可能性が高いです。
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]私、アダルトチルドレンだ!![/voice]
buchakoそんな決めつけなくていいのよ
家庭が機能不全家族だった場合、
人より少し生きにくい性格になりやすい
というだけ。
きちんと対処すれば、まったく問題ないのです。
自分がACだと気づいたら?
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]自分がアダルトチルドレン・・・どうしたらよいの??[/voice]
アダルトチルドレンを克服するには
自分は自分のままでいい
自分は大切にされていい、
愛されていい人なんだ
という意識の置き換えが必要になります。
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]意識の置き換え?[/voice]
そうねbuchako
いきなり『考え方をあらためなさい』
と言われて出来るものではありませんね。
では
『自分とじっくりむきあってみよう』
なら出来そうじゃありませんか?
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]自分と向き合うの???[/voice]
buchakoが本当は何を望んでいるのか
確認する作業をしていきます。
自分を生き直す方法
自分を生き直すには、自分とじっくりむきあう必要があります。
- 本当の自分はどうしたいのか
- 本当の自分は何が欲しいのか
本当の自分と向き合う事で、生きやすくなるのです。
自分とじっくりむきあうには3つのステップがあります。
今の問題をはっきりさせる
今まで生きてきた中で
繰り返し起こる問題はありませんか?
例えば
- 試験に失敗した
- 会社選びに失敗した
- 彼氏選びに失敗した
- だんな選びに失敗した
これらの共通点は
失敗
です。
しかし、自分では『失敗』と思っている出来事でも、
人によっては『成功』と考える事ができますよね?
なぜあなたはその出来事に対して『失敗』という思考をしてしまうのか
また
いつも失敗を繰り返すのはどんな時なのか
じっくり考えてみるのです。
まずは
自分は今『何に悩んでいる』かをはっきりさせてみましょう
過去の問題をはっきりさせる
今の問題は過去の問題とつながっています。
子供の頃困っていたことは何ですか?
例えば上記では
失敗を繰り返す
事が現在の問題でした。
では。
昔からあなたは
『失敗(現在と同じ問題)を繰り返す』子供
でしたか?
- 昔から同じ
- 昔は違った
同じだったなら→どういう時に失敗がおこりやすいのか
違ったなら→ほかに、どのような問題が子供の頃あったのか
考えてみましょう。
子供の頃家庭で起こっていた問題
自分の問題と家庭の問題はリンクします。
例えば
- 両親の仲が悪かったので家庭の雰囲気が常に悪かった
- 父親が仕事ばかりしていて、自分に関心がなかった
- 父親か母親のどちらかが受験に失敗していて、意に添わぬ会社につとめた
このような家庭で育つ子供は
- 試験に失敗する事で親の興味を引く
- 両親と同じ失敗をすることで、親と同じだと安心させる
無意識に上記のような行動をする傾向があります。
これは
『親の愛情を得る為』
です。
機能不全家族でなければ、
ワザワザこんな事をしなくても
親に愛されている
親に大事にされている
という、
自己肯定感がきちんと育つため、子供は安心して親の愛を受け止められます。
でも、
親がきちんと子供に愛情を伝えていないと、
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]愛されてないのかな・・?どうしたら自分をみてくれるのかな??[/voice]
と不安になり、
愛情をうめるための行動をおこします。
これは
大人になっても続きます
子供の頃、
- 家庭では何が起きていて
- 自分は何が辛く、嫌だったのか
むきあってみましょう
過去の問題を踏まえて、今の自分はどう生きたいか考える
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/700118/jNSfzRyub5hyUMhcDG8PFxBnjyfS74xG.png” name=”mihoko” type=”l”]そうかあ・・・確かに。うちは親が学歴がなくて仕事に困っていたなあ。いつも貧乏で、愚痴ばっかり聞かされていたな[/voice]
試験や大事な決断の時、失敗を繰り返すのは
→
親の関心を引いて、自分を認めて欲しい、愛情が欲しい
の裏返しだったのです
問題と原因が分かったら。
あとはその原因を取り除くだけ。
親に認めて欲しい、愛情が欲しい
[voice icon=”https://chanrio.com/image/chanrio/702452/T6QcSitLUTE6fyNHc09ZipGUfiZERDnK.png” name=”buchako” type=”l”]え、でも。
自分がそう思っても、親がそうできてなかったから問題なんでしょ?[/voice]
その通りなのbuchako。
いくら親とはいえ、相手もただの『人』
人を変える事はとても難しいの。
だからあなたは ただ
親の愛情がもらえなくて、自分はさみしかったんだなあ
という自分の感情を、認めるだけでいいのです。
そして、
親に認められなくても、愛情を貰えなくても
自分は自分を大切にしよう。
自分を愛そう。
と決めるのです。
心の不健康とは愛情不足が引き起こす病気
→
唯一、裏切らないのは自分。
自分だけは まず自分を愛そう
そう決めるだけで、
心が楽に 人生を生きやすくなるのです。
まとめ
簡単にまとめましたが。
実際には自分の過去と向き合うのは
アダルトチルドレンにとってはつらく苦しい作業です。
でも、
過去を認めて、未来を生きる事で その後の人生が生きやすくなるのです。
- 認める
- 問題を洗い出す
- 原因を取り除く
そうすると不思議と
自分への理解が深まり、
また、
自分の理解者が現れます。
そうやって、徐々に、人生が生きやすくかわってくるのです。
過去にとらわれずに過去を認めて、今を生きる。
そんな事がアダルトチルドレンには必要なのです
でも
そんな事に気付かずにほうっておくと、ギャンブル依存症になるかもしれませんよ
それでは
ギャンブル依存症ってなに?(パチンコで人生が崩壊 10年間が台無しになった私の話)
敵を学んで依存症にならない強い精神を鍛えていきましょうね。
んじゃ、またね